- 2021年2月14日
【新型コロナ】イベルメクチン vs 進行期症例の臨床試験(イラン第 II 相)
果たしてイベルメクチンは新型コロナの進行期に「効く」と言えるのでしょうか。進行期 COVID-19 を対象にした第 II 相試験(@イラン)のデータを実際に読み解き,検討してみます。
果たしてイベルメクチンは新型コロナの進行期に「効く」と言えるのでしょうか。進行期 COVID-19 を対象にした第 II 相試験(@イラン)のデータを実際に読み解き,検討してみます。
2021年2月現在公表されているイベルメクチン〈予防内服〉の有効性を検討した RCT は 3 本あります。実際どの程度「効く」見込みがあるのか,吟味しました。
2021 年 2月現在公表されている,新型コロナ軽症早期感染例を対象としたイベルメクチンのランダム化比較試験は6本あります。臨床的に意味のあるアウトカムを達成した試験は実在するのか,実際に読んで吟味してみました。
COVID-19 への効果が期待されるイベルメクチンですが,早期からその有効性を必要以上に喧伝する風潮が目立ちます。今回は ivmmeta.com というウェブサイトで行われている「極めて危険なメタ解析」を題材に,メタ解析の読み方について勉強したいと思います。
〈実際に行動にうつす〉ことの重要性をこれでもかというほど強調し脳髄にブチ込んでくれる名著を紹介します。「それやらんかったら,自分,一生隣の芝生は青いままやで。隣の青い芝生見ながら死んでいくんやで」